機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

17

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~

一人ぼっちは寂しいもんな。

Organizing : 技術書典運営事務局

Hashtag :#技術書典
Registration info

もくもく枠

500(Pay at the door)

FCFS
33/60

Description

技術本をもくもく書こう!

技術書典はITや科学などの技術について書いた本などを頒布したり買ったりできるイベントです。
技術書典6は2019年04月14日池袋サンシャインシティ文化会館2F 展示ホールDにて開催します。

今回は、本を書いている最中の人(もくもくと執筆するのがメインになります)書いてみたのだけど読んでほしい、という人のための会です。 前回同様、現役編集者さんによる指導が受けられるよう調整中です。どうやればうまく書ける?という純粋な疑問を晴らしたり、今抱えてる本作りの課題について相談できます。

参加費は500円です。おやつ・飲料費です。 会場は六本木ヒルズです。セキュリティの都合上、集合時間に遅れないように注意してください。 入場可能時刻は12:45-13:00の間です。 また、電源は一部の席にありますが数に限りがあります。 各自、延長コードなどを持ち込み、仲良く利用していただければと思います。 Macユーザの方は電源アダプタがでかく、直接コンセントに差し込めないかと思いますので、各自対策してきてください。

今回は、主に技術書典当選サークルを対象にしています。心置きなく執筆していきましょう。

本イベントの概要は次の予定です。

入館方法

六本木ヒルズ森タワーのLL階(森ビル受付カウンター付近)に受付カウンターが設置されています。

connpassの受付票を提示いただき、お渡しする入館シールを見えやすい位置に貼り付けてください。

その後はスタッフの案内に従って会場までお越しください。

※ 12:45開場、13:00開始の予定です。13:00には受け付けカウンターを撤収します。

ゲスト

mhidakaや達人出版会さんがいるのでアドバイスをもらったりできます。 運がよいと更なる編集者がやってきて「す、すごい…!」っていう技を見せてもらえますが見るためには原稿が必要です。がんばってこ!

お話するテーマ

数十分で終わる見込みで、残りは執筆に充てられます。

  • 会場挨拶
  • 入稿に間に合わせる技術
  • 編集さんより執筆について一言
  • 気をつけるべき権利処理
  • あとは黙々と自分の本を執筆します
    • 都度、アドバイスが受けられます

たとえば目次や章構成、文章の構造や文言についてなど文字にかかわるありとあらゆる疑問はその場で解決できると思います。

また同人誌づくりについて不明点があれば都度、質疑応答できる環境です

主催者略歴

注意点

  • 本イベントに参加したからといって、技術書典について何らの優遇措置も得られません

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ozawa_m

ozawa_m wrote a comment.

2019/03/16 14:56

このタイミングでのご連絡で申し訳ありません。参加登録しているものなのですが、もう1人一緒に参加させていただけたらと思うのですが、追加をお願いすることは難しいでしょうか、、何卒よろしくお願いいたします。。

mhidaka

mhidaka wrote a comment.

2019/03/15 11:47

いっしょにがんばりましょう!

yutaka-iida

yutaka-iida wrote a comment.

2019/03/14 13:00

了解しましたありがとうございます。

mhidaka

mhidaka wrote a comment.

2019/03/14 09:39

形式はなんでもよいですよ

yutaka-iida

yutaka-iida wrote a comment.

2019/03/13 18:35

質問宜しいですか? 原稿はre:view前提ですか?

mhidaka

mhidaka published 技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~.

03/11/2019 19:43

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~ を公開しました! 一緒に進捗!原稿極めよう!!!

Group

技術書典

技術書オンリーイベント!好きな技術書を作って売ろう!

Number of events 83

Members 2653

Ended

2019/03/17(Sun)

13:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/03/11(Mon) 19:42 〜
2019/03/15(Fri) 17:00

Location

株式会社メルカリ(25F)

東京都港区六本木6-10-1(六本木ヒルズ森タワー25F)

Attendees(33)

yagitch

yagitch

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~ に参加を申し込みました!

tetetepu

tetetepu

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~に参加を申し込みました!

out_of_kaya

out_of_kaya

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~ に参加を申し込みました!

scrpgil

scrpgil

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~に参加を申し込みました!

kanata

kanata

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~ に参加を申し込みました!

macchan_ok

macchan_ok

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~に参加を申し込みました!

R.D.Sakamoto

R.D.Sakamoto

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~に参加を申し込みました!

gami

gami

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~ に参加を申し込みました!

mosa

mosa

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~ に参加を申し込みました!

niszet

niszet

技術書典6 もくもく執筆レビュー会 ~進捗はそこにあるか~ に参加を申し込みました!

Attendees (33)

Canceled (5)